ヤングサンタ吹奏楽ポップスコンサートに行ってきました!
みなさま、こんにちは! 10月3日に発表いたしました1000人の夢寄金、第7回助成事業が、さっそく動きだしました まずトップバッターとな[…]
未来の北九州が今よりももっと「ずっと住み続けたいまち」であってほしいから・・・
Information/Activeity Log
みなさま、こんにちは! 10月3日に発表いたしました1000人の夢寄金、第7回助成事業が、さっそく動きだしました まずトップバッターとな[…]
みなさま、こんにちは。 なんだか毎週のように台風が日本に来ていますね。 今週末もどうぞお気をつけください! さて、7月に申請募集を行いま[…]
みなさま、こんにちは、お待たせいたしました。 1000人の夢寄金第7回助成のweb投票を開始いたしました。 今回は9事業についてのweb[…]
みなさま、こんにちは。猛暑が続いております、くれぐれもお気をつけくださいませ。 7月2日より始まりました1000人の夢寄金の今年度の助成募集[…]
みなさま、こんにちは。 台風7号から大雨と、大変な状況が続きましたが、大丈夫でいらっしゃいますでしょうか。 北九州市内でも被害が出ており、[…]
みなさま、こんにちは。 早いもので今日から6月です。 梅雨の合間の良いお天気を楽しみたいですね。 さて、今年も1000人の夢寄金では、助[…]
ご寄付者名の漢字につきまして 大変申し訳ありませんが、こちらのシステムの関係上、 ご寄付者名のうち「髙」と「﨑」という漢字の表示ができ[…]
みなさま、こんにちは。 清々しい気候になってまいりました。 さて、2018年3月末までのご寄付者名を更新しましたのでお知らせいたします。[…]
みなさん、こんにちは。 気持ちの良い季節になりましたね。 このホームページでも、何度もご紹介しておりますが1000人の夢寄金では、 ご購[…]
1月26日、昨年11月にもお邪魔した北九州市立市立鞘ヶ谷小学校へ。 1000人の夢寄金第6回助成事業の1つで生き方のデザイン研究所が実施す[…]
1月25日、生き方のデザイン研究所とシマウマ組のコラボ企画、縞縞のシマウマ作り教室を行いました。 この教室は、1000人の夢寄金第6回(平[…]
1月4日(木)西南女学院大学ANAKOTのカンボジア教育支援プロジェクト活動に参加してきました。 同大学の学生さんが取り組んでいる事業であ[…]