北九州-周防大島 島ミュージカルプロジェクト本番!!
先日、リハーサル稽古のご報告をしました1000人の夢寄金第6回助成事業の「北九州−周防大島 島ミュージカルプロジェクト」。11月16日~19日、山口県周防大島でワークショップ実施 とミュージカル本番を迎えましたのでご報[…]
未来の北九州が今よりももっと「ずっと住み続けたいまち」であってほしいから・・・
Information/Activeity Log
先日、リハーサル稽古のご報告をしました1000人の夢寄金第6回助成事業の「北九州−周防大島 島ミュージカルプロジェクト」。11月16日~19日、山口県周防大島でワークショップ実施 とミュージカル本番を迎えましたのでご報[…]
紅葉の季節となりましたね。 さて、1000人の夢寄金第6回助成事業の1つに 「子どもたちが主体的に生きるチカラを育む『生き方のデザイン授業』」という事業があります。 これは、生き方のデザイナー(障害があることを強み[…]
みなさま、こんにちは。 チャリティーゴルフコンペと並んで現在1000人の夢寄金の2大事業のひとつ、チャリティーバザー事業・ クラフトチクチクdeマルシェ。 第2回目となるマルシェを10月27日(金)・28日(土)の2日[…]
みなさま、こんにちは。文化の秋、スポーツの秋、北九州市内でもいろいろな催しが開催されていると思います。 さて、開催を心待ちにしてくださっている方もいる1000人の夢寄金のチャリティーゴルフコンペ。 第4回目となる今年は[…]
黒崎で「第29回MOA美術館北九州児童作品展」が開催された10月29日(日)、 小倉北区にある北九州総合生涯学習センターでも、大変熱気あふれる活動が行われました。 1000人の夢寄金第6回助成事業の1つである「北九[…]
9月末に決定しました1000人の夢寄金第6回助成事業、年末にかけ次々に活動実施されます。 10月29日(日)は二つの事業が開催されました。 まずそのうちのひとつ、 北九州市内の小学生の絵画作品展である「第29回M[…]
みなさま、こんにちは。 先日発表いたしました今年度助成させていただく1000人の夢寄金第6回助成事業。 さっそく、その1つである「いのちの授業」が実施されました。取材してまいりましたのでご紹介いたします 今回「いのち[…]
みなさま、こんにちは。 朝夕、ずいぶんと涼しくなってまいりましたが、風邪などひかれていませんか? さて、昨年初めて開催して好評だった「クラフトチクチクdeマルシェ」を今年も開催いたします。 今年も手仕事好きなみなさん[…]
みなさま、こんにちは。 10月に入り、少しずつ涼しくなってきましたね。 さて、7月に申請募集を行いました1000人の夢寄金第6回助成。 今回は10件の応募がありました。 そのうち第一次審査(書類審査)を通過した9件に[…]
みなさま、こんにちは。 明日から9月なのに相変わらずの残暑厳しい毎日。 はやく涼しくなってほしいなぁと思います。 さて、1000人の夢寄金では、7月に第6回1000人の夢寄金助成の募集を行いました。 そして、第5回に[…]