ご寄付者名を更新いたしました。
みなさま、こんにちは。 2016年3月末までのご寄付者名を更新しましたのでお知らせいたします。 またあわせてトップページのご寄付総額および[…]
未来の北九州が今よりももっと「ずっと住み続けたいまち」であってほしいから・・・
Information/Activeity Log
みなさま、こんにちは。 2016年3月末までのご寄付者名を更新しましたのでお知らせいたします。 またあわせてトップページのご寄付総額および[…]
みなさま、こんにちは。 1月にアップしました西南女学院大学のWILLのみなさんによる1000人の夢寄金助成先への取材。 その第2弾として、[…]
みなさん、こんにちは。昨日2月3日は節分でしたね。 夢寄金事務局は、1000人の夢寄金の助成事業の1つである NPO法人子ども未来さんの豆[…]
1000人の夢寄金助成事業の1つである「いのちの授業」。 これは、「生まれてきたことが嬉しくなると、未来が楽しくなる」をコンセプトに 自分[…]
西南女学院大学で学ぶ学生さん約60名からなるWILL(ウィル)。 WILLとは、 WomenInnovationLaunchingLabo[…]
みなさま、こんにちは。 1000人の夢寄金助成事業の1つ、「プロが教える子ども壁新聞作り教室」が 1/16(土)9:30-16:00で、[…]
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます 今年は、北九州市民のみなさまの教育・文化活動に少しでもお役にたてるよう努めると同時に[…]
2018年1月5日(火)、1000人の夢寄金助成事業の1つである ゴールデンブラスジャパンフェスティバルのコンサートに行ってきました こ[…]
みなさま、2015年も残りわずかとなりました。 1000人の夢寄金事務局は、本日25日が仕事納めです。 今年もみなさまのおかげで北九州[…]
みなさま、こんにちは。 1000人の夢寄金第4回助成事業の1つ、 「ゴールデンブラス・ジャパンフェスティヴァルatPortofMoji20[…]
みなさま、こんにちは。 1000人の夢寄金第4回助成事業の1つである劇団青春座の公演、 「杉山貞教育事始め」が11月21日(土)・22日([…]
みなさま、こんにちは。 2015年10月末までのご寄付者名を更新しましたのでお知らせいたします。 1000人の夢寄金では、ご寄付を賜りま[…]