締め切り迫る! 7月31日必着! 助成事業募集中です!
みなさん、こんにちは。豪雨のあとは猛暑と気象が荒ぶっておりますが、みなさま、どうぞご安全にお過ごしください。 現在募集中の1000人の夢寄金[…]
未来の北九州が今よりももっと「ずっと住み続けたいまち」であってほしいから・・・
Information/Activeity Log
みなさん、こんにちは。豪雨のあとは猛暑と気象が荒ぶっておりますが、みなさま、どうぞご安全にお過ごしください。 現在募集中の1000人の夢寄金[…]
みなさん、こんにちは。1000人の夢寄金をいつもご支援くださる、ご寄付くださるみなさまに感謝して、今年も助成事業の募集をスタートします!! […]
北九州市民の文化・教育活動を助成というカタチで支援する1000人の夢寄金。北九州を愛するみなさま、趣旨にご賛同くださるみなさまからご寄付を賜[…]
1000人の夢寄金第11回助成事業の一つである「北九州ドリームサミット2022」(以下KDS2022)は、中学生がこのまちの課題等について考[…]
建築をとおして北九州の文化を育む。そのきっかけになるような取り組みが行われました。『関門海峡建築展-北九州新人戦/九州卒業設計展』です。 当[…]
みなさま、こんにちは。いつも1000人の夢寄金にご協力、ご寄付を賜りまして誠にありがとうございます。当寄金は、みなさまのご寄付により、北九州[…]
『若松南海岸通りの景観を継承するために』と題し、来月3月19日(日)・21日(火・祝)に若松区南海岸通りでイベントが行われます。 「若松区の[…]
みなさまのご寄付により北九州市民のみなさんの文化・教育事業に助成する1000人の夢寄金。第11回の助成事業についてのご報告です。令和5年1月[…]
みなさま、こんにちは。松の内もあけ(ところによっては15日までのようですが)、本日は鏡開きの1月11日。早いですね 令和5年の癸卯(みずのと[…]
みなさま、こんにちは。いつも1000人の夢寄金を応援してくださり、ありがとうございます!このホームページでは、過去に助成しました事業を「アー[…]
みなさま、こんにちは。11月19日(土)・20日(日)に、3年ぶりに『クラフトチクチクdeマルシェ&ワークショップ』が開催されました縞縞のシ[…]
みなさまこんにちは。本日はうれしい楽しいお知らせです!新型コロナ前に毎年1回開催し、好評だった催し『クラフトチクチクdeマルシェ&ワークショ[…]